キネシオテープ足関節編|おススメ無料動画4選

足関節テーピングの画像




スポーツをたのしむ皆さん、こんにちは。当ブログ管理人、理学療法士の前ちゃんです。

今回は、貼るだけで効果を発揮する足部テーピングをわかりやすく解説します。なぜなら、これから紹介するサポート・テーピングはとてもわかりやすく、コツさえつかめば初心者でも簡単に効果を発揮できるからです。

この記事でサポート・テーピングをマスターし、安心・安全なスポーツライフを満喫しましょう

この記事の内容は、日本人初のアスレティックトレーナー岩崎由純さんによるサポート・テーピング研修会の内容とストレッチポール®︎公式コアコンチャンネルの動画を参考にまとめています。

テキストの画像

講師紹介

講師の岩崎由純さんを紹介します。

岩崎由純さんは1982年に日本体育大学を卒業後、アメリカの大学へ留学。日本人で初めて全米アスレティックトレーナーズ協会公認アスレティックトレーナーの資格を取得されました。

卒業後は、アメリカのオリンピック・センター、アメリカンフットボールのプロチームでトレーナーとして経験をつみます。

プロスポーツの本場アメリカで経験を積み、実績を評価されたはじめての日本人

帰国後はNECバレーボール部のトレーナー、バルセロナオリンピック日本代表女子バレーボールの帯同トレーナーとして活躍。セッターの竹下選手など、日本のトップアスリートたちを陰で支えた日本トレーナー界のレジェンドです。

2010年~NECレッドロケッツのコンディショニング・アドバイザー、日本コアコンディショニング協会会長としてトレーナーの育成と健康教育の普及活動をされています。

サポート・テーピングとは

サポート・テーピングとは、伸びる(伸縮性)タイプのテープを用いて関節、筋肉、靭帯、腱を保護します。

なぜなら、筋肉の動きを妨げることなくトラブルのある部位をサポートすることを目的としているからです。

伸縮性テープはキネシオロジーテープ・キネシオテープ・KTテープとよばれます。
キネシオテープは、開発者の加瀬建造さんが会長を務めるキネシオテーピング協会の商標の関係で使用が制限されているため、各メーカーによってテープの商品名がかわります。
テープの幅は、カラダの大きさや使用する部位によって選びます。

 サポート・テーピングの特長

サポート・テーピングの特長は、筋肉や関節の補強と安定性の向上です。

筋肉の走行にテープを貼り筋肉と関節の動的バランスを矯正し、本来もっている機能を最大限にひきだします。

また、テープによる持続的な圧迫や皮膚への伸縮刺激は、患部の痛みを軽減させる効能があります。

キネシオロジーテープを4~5本のすだれ状にカットしたリンパファンテープは、リンパの流れをよくして、腫れやむくみを改善させる効果が期待されます。

リンパファンテープの画像

引用:ストレッチポール®公式コアコンチャンネル

実際にリンパファンテープで血流がよくなり、静脈瘤が改善したという報告もあります。

このようにサポート・テーピングは、ある程度の通気性があるキネシオロジーテープを使用しますので、スポーツの場面でなく日常生活にも使用できます。

サポート・テーピングの注意事項

サポート・テーピングを行う際には、以下の点に注意が必要です。

注意事項

正しくテーピングする

テーピングを過信しない

皮膚の管理を大切にポイント

サポート・テーピングの効果を最大限発揮するために、筋肉や関節の位置や働きを理解する必要があります。

サポート・テーピングは、万能ではありません。痛みなどの症状が継続する場合には、速やかに専門の医療機関を受診しましょう。
サポート・テーピングの接着面に使用している糊にアレルギー反応をおこしたり、皮膚に異常を感じたらテーピングの使用を中止し、専門の医療機関を受診しましょう。

 サポート・テーピングの手順

サポート・テーピングの手順は、以下の通りです。

  1. テープの裏紙をはがさず、必要な長さをハサミでカットします。
  2. 四隅の角を丸く切り落とします。
  3. テープを貼る部位の姿勢を整えます。
  4. テープの接着面には直接触れずに、テープを引っ張らずに貼ります
  5. 最後にしっかり密着させます。
  6. シワシワがあれば、正しく貼れています。

 足首の動きをサポートする動画

キネシオロジーテープ4本で足首をサポートし、足首の安定性を引き出し捻挫を予防します。

こんな人におススメ
  1. 捻挫を繰り返している方
  2. 足首の靭帯がゆるい方
  3. ジャンプ動作の多い方 

足底と指をサポートする動画

キネシオロジーテープ4本で足底と足ゆびをサポートします。

こんな人におススメ
  1. 足底が痛い(足底筋膜炎)の方
  2. 外反母趾の方
  3. 内反小趾の方

外反母趾をサポートする動画

コブラクションテープ1本で外反母趾をサポートします。

ふくらはぎのサポート&ケアする動画

キネシオロジーテープをカットしたリンパテープ2本をつかって、ふくらはぎの皮膚をゆるめリンパの流れをよくします。

こんな人におススメ
  1. 足に疲労を感じやすい方
  2. むくみや腫れがある方
  3. よく足がつる方

 まとめ

今回の記事は、貼るだけで効果を発揮する足部テーピングを動画をまじえてわかりやすく解説しました。

テーピングについての詳しい解説は、こちらの記事をご覧ください。

テーピングの画像

テーピングのキソ知識|キネシオテーピングを詳しく解説

2019年6月20日

膝テーピングについては、こちらの記事をご覧ください。

テーピングの画像

テーピングのキソ知識|キネシオテーピングを詳しく解説

2019年6月20日

今後は、足・腰・肩・指のサポート・テーピングについても解説したいと思います。

今回の記事で、セルフ整体に興味をもっていただけると最高に幸せです。最後までご覧いただきありがとうございました。

JCCAセミナーでさまざまなヒトと交流ヒトのカラダについて学ぶことはとても価値があると感じています。

さぁ、あなたも一緒に学びませんか?

友だち追加

こちらのライン@では、セミナー案内やブログ更新情報を不定期で発信しています。興味のある方はぜひご登録ください。

クリックされるとメッセージが送信され登録されます。タイムラインの公式マイアカウントフィードでお知らせが発信されます。

もし個別でメッセージを受け取りたい方は、こちらからのメッセージ受信後にスタンプをご返信いただきますと僕の公式ラインと直接つながりますよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です