【産前産後の運動不足】を解消する3つのポイントを簡単にかいせつ

産前産後の画像




前ちゃん
こんにちは。理学療法士の前ちゃんです。

この記事は産前産後で運動不足を感じている人におススメです。『産前産後にはどんな運動がいいんだろう・・・。誰に相談すればいいの?運動を頑張りたい気持ちはあるけど、やり方があってるのかが不安。』といった疑問に答えます。

本記事のテーマ
【産前産後の運動不足】を解消する3つのポイントを簡単にかいせつします。

運動不足を解消する3つのポイント
  • 運動のハードルをさげる:SNSやYouTubeを活用する
  • 専門家の存在を知る:相談できる専門家を検索する
  • 妊娠中のカラダの変化を知る:運動の効果を体感する

この記事を書こうと思ったきっかけはこちらのツイート。

僕がツイッターでフォローしているりょーこねえさん@ryoko_PT)とHiromiさん@Hirominpp)。

前ちゃん
お二人とも現役の理学療法士。カラダと運動の専門家です。

産前産後のママたちが自分のカラダと向き合うためにはどうしたらいい?というセンシティブなテーマなのに笑いありの女子トークがさくれつ。

なるほどぉ〜と納得させられる動画で子供を生む女性のカラダの悩みについて解説しています。

前ちゃん
動画本編は記事の後半でご紹介します。
記事の信頼性

対談している二人は理学療法士

記事を書いてる僕も理学療法士(歴19年)

読者さんへのメッセージ
本記事では「運動不足を解消したいけど、何から始めたらいいかわからない」という産前産後ママにむけて書いています。

この記事を読むことで、妊娠と出産を経験する女性に運動が必要な理由、運動不足を解消するまでをイメージできるようになると思います。

産前産後ママに運動って必要だよなぁ・・・」を直球で解説してくれたお二人に感謝の気持ちを込めつつ、記事を執筆します。

前ちゃん
それではさっそく見ていきましょう。

運動のハードルをさげる:SNSやYouTubeを活用する

前ちゃん
産前産後のママたちが運動をはじめるきっかけは人それぞれです。

産前の体重コントロール出産に向けたコンディショニング産前産後のカラダのトラブル産後に体型が戻らない・・・。でも、ママたちは家事や子育てに忙しくて時間がとれないんです

まずはSNSYouTubeかんたんに取り組めるエクササイズから開始してみましょう。

動画でホームエクササイズ

マタニティヨガを検索するとたくさんの動画が表示されます。

マタニティヨガのスクショ

ヨガはゆっくりした呼吸でカラダを動かすエクササイズ産前産後のママにおススメのエクササイズです。

りょーこねえさんのコメント
10年前はマタニティ雑誌だった。でもね、わかりにくいの。今の時代は便利だよね〜動画はわかりやすいもん。環境だよねぇ〜。

ウォーキング

前ちゃん
ずっと屋内だと気分が滅入ってしまいますよね。

そんな時は外出。ウォーキングする事で気分転換になります。ウォーキングはうつ気分を改善する効果があるんです。

<<第1章 「歩く」効果・効用とそれを習慣化する方法の整理 p14
<<産後ボディケア研究所 ウォーキングの効果について

専門家の存在を知る:相談できる専門家を検索する

産前産後リハビリというキーワードを検索すると病院や理学療法士が表示されます。

前ちゃん
以前は産婦人科医や助産師さんが相談相手でした。

最近はアメリカ理学療法士協会が主催する産前産後理学療法を受講した理学療法士が情報を公開しています。そのセミナーを受講し産婦人科で勤務する近藤カナさん。ツイッターやYoutube、ブログで情報発信されています。

前ちゃん
近藤カナさんのチャンネル紹介。グッドボタンとチャンネル登録よろしくね
カナさんの紹介画像

出典:産婦人科の理学療法士カナ チャンネルより

また、日本理学療法士協会でもウィメンズヘルスという分野で産前産後リハビリの活動が活発になっています。

りょーこねえさんのコメント
相談した時に明確な答えを示してくれる存在って大事。仮に明確に答えてくれなくても専門家を紹介してくれる事もあるよね。10年前はいなかったんだよなぁ〜

妊娠中のカラダの変化を知る:運動の効果を体感する

前ちゃん
ママたちのカラダはどんな変化が起こるのでしょうか。
カラダの変化の基礎知識
  • 姿勢の変化:腰を反るような姿勢
  • 筋肉の変化:腹筋群がのびる
  • 関節の変化:骨盤帯がゆるむ
  • その他:尿漏れがおきる

運動が必要な理由

  • 産前の体重の悩み:妊娠中毒症の予防
  • 産前産後の痛み:カラダのトラブル改善
  • 産後の体型の悩み:健康的な体型に戻る

運動によるカラダの効果

  • 筋肉や関節を元の状態に戻す
  • 姿勢の歪みを整える
  • 基礎代謝があがりダイエット効果がえられる

<<参考文献 妊産婦に対するウィメンズヘルス理学療法

その他にもマタニティブルーや産後うつなど精神的なトラブルにも運動は効果的です。

りょーこねえさんのコメント
体型に変化がないとこの運動あってんのかな〜って不安になる。そんな時、オンライン対面で相談できると安心だよね。

自宅でオンラインフィットネス

前ちゃん
インターネット環境とスマホがあれば自宅がサロンに早変わり。
SOELUの画像

国内初のオンラインフィットネスSOELU(ソエル)がおススメ。自宅だから人目を気にせず好きな時間にはじめられます。レッスンはマタニティヨガ骨盤調整ヨガストレッチピラティスがあります。

ライブレッスンはインストラクターとリアルタイムでつながって行います。レッスン開始30分前までキャンセル可能で、途中参加も可能。お時間がない時はビデオレッスンがおススメ。最初は負荷の低いプログラムから始めましょう。

大切なのは続けること。

SOELUの画像02
前ちゃん
人気レッスンを2回お試しできる無料体験実施中。
無料体験後に有料プランへの自動更新をしないから安心。あなたが希望するプランからお選びください。

りょーこねえさんとHiromiさんの対談動画

動画視聴のポイント

  • 産前産後のママたちは家事や子育てで時間がない。
  • 自分のカラダをととのえるために運動は必要。
  • カラダの事や運動のことで相談できる専門家を知っておくことは大事。

りょーこねえさんのコメント
産前産後のカラダの変化ってセンシティブな問題なんだよね。あれ?って思った時に相談できる専門家の存在が安心につながるんだよねぇ〜。実際に経験したとかじゃなくて、産前産後の悩みを解決したくて真剣に学んでるヒトの情報はありがたいんだよ。

悩みのタネはみんなで解決すりゃいいのよ

前ちゃん
この記事を執筆しながら三人も子供を産んでくれた妻に感謝の気持ちでいっぱいになりました。

まとめ

今回の記事は、産前産後のママたちが運動を始めるきっかけづくりを解説しました。出産は大変だよね。でもその後がもっと大変。だから今できることからはじめましょ。

前ちゃん
男性の理解と協力が必要なんですね。

もし今、時間がないという理由で運動をしていないママたちへ。数年後、いろいろな後遺症が出現するかもしれませんよ。子供達の輝かしい未来のイベントに立ち会うとき、ママのカラダが健康であることが一番の幸せです。

少しずつでいい。ぜひ運動を習慣化させてください。

では、今回の記事は以上になります。最後までご覧いただきありがとうございました。

JCCAセミナーでさまざまなヒトと交流ヒトのカラダについて学ぶことはとても価値があると感じています。

さぁ、あなたも一緒に学びませんか?

友だち追加

こちらのライン@では、セミナー案内やブログ更新情報を不定期で発信しています。興味のある方はぜひご登録ください。

クリックされるとメッセージが送信され登録されます。タイムラインの公式マイアカウントフィードでお知らせが発信されます。

もし個別でメッセージを受け取りたい方は、こちらからのメッセージ受信後にスタンプをご返信いただきますと僕の公式ラインと直接つながりますよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です